イメージカット

スタッフブログ

イメージカット

GWのお知らせ

こんにちは!

今回はGWの休みについてです。

誠に勝手では御座いますが、

5月3日(土)~5月7日(水)

までお休みさせていただきます。

5月8日(木)からは通常営業いたします。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いしますm(_ _”m)

桜見してきました!

こんにちは!

桜を見に行ってきました!

4月の頭ごろにも行ったのですが、まだつぼみの状態で咲いてませんでした😢

なのでリベンジしに行ったら・・・キレイに咲いてました!🌸

品種によってなのか濃いピンクと薄いピンクの桜が咲いていて、見るのに飽きずすごく癒されました。

他にも桜を見に来た人が多くいて、特に家族連れやツーリングの方が多かったですね!

ツーリングの方はニンジャやCBR250RR、レブル、ADV160あたりがとても多かったです!

その中でもひときわ輝く存在がいました!

な、なんとモトコンポがいました!生で見るのは初めてです✨

それも走っているなんてすごすぎるッッ!!!!

モトコンポはシティのトランクルームに積めるというコンセプトで1981年に開発されたバイクで49㏄の原動機付自転車なんだそうです。

トランクルームに積めるバイクって発想がすごいですよね。

当時で8万円だったそうですが今だと中古で4.50万ほどとプレミアがついてますね!

最近気が付いたのですが兵庫には珍しい物を持っている方が結構な数いますよね。

数年前にはバック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンが三宮で走っていたり、ルパンのフィアット500があったり・・・

外出るのが楽しくなりますね!

そんなことを感じていたらなんだか視線が。

(◉ω◉)私を構えよ。寂しいだろ。

そんな圧が、眼力が飛んできている。

これからどんどん暑くなるみたいので水分補給を十分して、ライダーライフを楽しんでください!

臨時休業(4/27)のお知らせ

こんにちは!

今回のおしらせは臨時休業についてです。

誠に勝手では御座いますが、

4月27日(日)をお休みさせていただきます。

尚、4月28日(月)からGWまでは通常営業いたします。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いしますm(_ _”m)

 

クロスカブ110入荷しました!

こんにちは!

またまた入荷のお知らせです。

今回はクロスカブ110です!

色は深緑とくまモンver.です!

ライトはLEDなので夜道も明るく見やすくなっており、ヘッドライト本体にはヘッドライトガードで囲んでます。

さらにスチール製フロントフェンダーを装備するなどでタフな印象を際立たせてます!

くまモンver.にはいろんなところにくまモンの足跡やエンブレムがあったりと遊び心がある

可愛らしい一面と車体のメイン色が黒なのでカッコよさもあります。

クロスカブ110の深緑は現在展示しておりますので、ぜひ見に来て下さいね!

そろそろ桜が咲き、気温も温かくなってきて外出やツーリングなどが楽しくなる最高の時期がやってきますね!

ですが、最近寒暖差がとても激しいのでケガや体調管理に気を付けて、いいライディング生活をお過ごしください!

レブル250 Sエディション E-Clutch入荷しました!

こんにちは!

また暖かくなったり寒くなったりと体がおかしくなりそうな気温差ですね(´;ω;`)

そんな中でもとても貴重なバイクが入荷しました!

レブル250 Sエディション E-Clutchの色はパールシャイニングブラックです!

こちらに搭載されているE-Clutchとは、MTに搭載されているクラッチレバーの操作を自動制御する電子制御技術のことです。

クラッチレバーの操作を不要にすることで、スムーズな発進や変速を可能にします。

それにより快適にライディングを楽しむことができます。

上記以外にも特徴があり、

フットペダルのみでシフトチェンジができる

エンストの心配がない

クラッチレバーを操作すると瞬時にマニュアル操作に移行できる

ロングツーリングや渋滞時でのライダーの身体的負担を軽減できる

などがあり、ビギナーや女性ライダー、リターンライダーなどの幅広いライダーにとても心強い味方になります!💪

初めてMTに乗る方でも怖くないですよー♪

現在は1台のみですので早い者勝ちとなっております!次回の入荷は夏頃までありません!

展示しておりますのでぜひ見に来て下さい!

明日からすごく冷え込むらしいのでくれぐれもお体に気を付けてお過ごしください。🌨🥶

スーパーカブ110 入荷しました

こんにちは!

先週気温が上がって春に入ったかなと思ったらまた下がり、3月末なのにいつ冬が抜けるんだと厚着しながらブログを書いてます。🥶

そんな中新型のスーパーカブ110が入荷しました!

色はタスマニアグリーンメタリックです。

通勤や通学、買い物などにとても便利なバイクになってます!

中古もありますのでぜひ見に来て下さい!

こちらは走行距離が907kmとほとんど新車みたいな感じです!

このブログを書くのにスーパーカブを少しだけ調べたんですが、初代モデルって1958年に出てるんですね!

そんなに前からあったのかと驚きました!それに1958年の初代モデルからあまり変わってない、ぱっと見ただけでスーパーカブだって分かるスタイルをしっかり残してて、でも性能は上げている。

ホンダさんはすごいなとその技術力の高さに驚嘆しました!

ニュースギア 入荷しました!

こんにちは!

今回ヤマハさんにお願いして、ニュースギア(ホワイト)入荷しました!

フロントに大型バスケット、リアには大きなリアデッキがあり多くの荷物を積み込むことが可能になってます。

そしてリアデッキの高さは620mmと低めで重い荷物の積み降ろしがラクに行うことができます。

ハンドルには雨風をガードするナックルガードが装備されており、北区の冷たい風からも防ぐことができます。

ブレーキは足元にあり、踏み込むことでスムーズな停車が出来るようになっております。

バスケットの上にある手元灯で夜や暗い所での順路表や手元の確認などに役立ちます!

ぜひ店頭に見に来てください!

狙っている方は数量限定なのでお早目に🏃💦

最近やっと温かくなったと思ったらまた来週には気温が下がるらしいのでお体にお気をつけくださいませ!

50ccのバイクについて

こんにちは!

今回のお知らせは50ccについてです。

2025年11月以降に、排ガス規制の強化により50㏄以下の原付は生産終了します。

11月以降も乗り続ける事は可能ですが、新車や中古の50㏄のご購入がかなり困難になります。

「乗り換えようかな」 「通勤、通学で購入しよう」と考えていましたら少量ですが入荷予定ございますので、ご予約お待ちしております!

気になる方はご来店お待ちしております!

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

旧年中はご厚情を賜り、誠にありがとうございます。

本年もエムズクラブをよろしくお願い申し上げます。

今年の正月はかなり冷え込み、外出するのが億劫に感じる始まりでした。

社長は釣りに行く予定が中止になり犬と戯れたり、親戚の家に行く予定がインフルにかかってしまってキャンセルになったりとゆっくりすることができる年始になりました。

そして一昨日は雪で一面真っ白になり、免許更新に向かうかすごく悩みました・・・

悩んだ結果、路面凍結におびえながら行きました(´;ω;`)

皆様も雪や体調管理には気を付けて下さい!

2025年が皆様にとって素敵な年になりますよう心からお祈り申し上げます。🐍

年末のご挨拶

こんにちは。

2024年も残りわずかになりましたため、年末のご挨拶をさせていただきます。

今年もエムズクラブをご愛顧をたまわり、誠にありがとうございます。

2024年は皆様にとってどんな1年だったでしょうか?

ブログ担当の今年はバイクでこけてしまったり、流行り病にかかったりと辛い事もありました。

ですが、島根へ旅行に行ったとき美味しい居酒屋を見つけたり、生まれて初めて東京ディズニーシーに行ったりと楽しい思い出も出来ました!

年末年始はご多忙のことと思いますが、お身体にはお気をつけてお過ごし下さい。

来年も皆さまにとって素敵なバイクライフになりますよう、心からお祈り申し上げます!

それでは、良いお年をお迎えください。

2025年もどうそよろしくお願いいたします。

——————————————————————–

年末年始の休業期間は以下の通りとなっております。

2024年12月29日(日)

2025年1月4日(土)

新年は2025年1月5日(日)より、通常通り営業致します。

——————————————————————–