暑すぎる💦💦
こんにちは!
あっついですね💦7/25の全国での最高気温が39℃だとか…
このままいけば40℃超えそうですね。勘弁してくれぇ;;
軽くバイクの洗車しようとしたら、外も車体もあつい!!
バイクで目玉焼きどころかステーキ焼けるんじゃないかと思う程です。
車も10分離れただけで中がサウナ状態。
兵庫では熱中症警戒アラートが発令されてますし、皆さん本当に気を付けてください!!
室内でも我慢せずにエアコンや扇風機などで涼しい環境で過ごして、こまめな休憩や水分補給などをしてこの猛暑を乗り切りましょう!

ちなみに日本の観測史上最も気温が高かったのは、2018年7月23日の埼玉県と岐阜県の41.1℃だそうです!
お盆休み(8/12~8/16)について
こんにちは!
今回のお知らせはお盆休みについてです。
誠に勝手では御座いますが、
8月12日(火)~16日(土)
までお休みさせていただきます。
8月17日(日)からは通常営業いたします。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いしますm(_ _”m)
スーパーカブ50㏄ ファイナルエディション入荷しました!
こんにちは!
今回は、スーパーカブ50㏄ ファイナルエディションが入荷しました。
色はボニーブルーです。
受注期間限定モデルで、1966年のスーパーカブ50㏄が現代に復刻しました。

リアキャリアやチェーンカバーがボディと同色になっており、マフラーカバーは同系色のシルバーとなってます。

座席は黒と白のツートンになっており、スタイリングを引き締めるシックなカラーリングに!
当時のメーターを意識し、クロムメッキのメーターリムを装備。

フロントのロゴも1966年のスーパーカブと同じく縦長です。

下にはファイナルエディションとさり気に表記されてます。

鍵はイグニションキーとなっており、キー本体には専用のデザインが施されてます。
気になる方は店頭で展示しておりますので、ご来店お待ちしております!
スーパーカブといえば、蕎麦やラーメンなどの出前や交番などで見かけますね。
他にも映画の天気の子や水曜どうでしょうなどでも有名になりました。
そんなスーパーカブは、2018年で発売してから60周年を迎えました。
半世紀以上を残り続けているのは、色んな人に凄く愛されてきたんだとわかりますね。
実はスーパーカブには兄弟がいるみたいです!
1台目はまだ現役でいるハンターカブ!よく赤色のが走っていますね。
2代目はくまモンバージョンがあるクロスカブ!フロントとリアにキャリアがあるのでアウトドアなどで強い味方になります!
3代目は1967年に生産終了したスポーツカブ!1966年のマイナーチェンジでベンリイに車名変更されてます。
他にもポートカブやリトルカブなどいっぱいいるみたいです!
急な雨が多いので折り畳み傘やカッパなどを携帯して風邪をひかないように気を付けてくださいね。
ADV160 グレー入荷しました!
こんにちは!
今回はADV160のグレーが入荷しました。

ダークグレー系というよりも明るめなグレー系の色になってます。

人気なADV160ですが長いバイクの歴史においては新参だそうです。
ADV150が2019年から製造開始して2022年10月に生産終了。
そして2023年1月に後継車種としてADV160が発売されました。
ADV150の時にはグレーはなかったのでADVでのグレーはかなりレアリティあります!
どんどん暑くなってきてますので、水分補給や涼しい所でのこまめな休憩するようにしてライダーライフを楽しんでください!