イメージカット

スタッフブログ

イメージカット

免許改正されます!

こんにちは!

50㏄生産終了まで後1ヶ月(´;ω;`)

通勤通学や学生の遊ぶ足、主婦の買い物の足など色んな場所で生活をサポートしてくれていたのですが、2025年11月以降に施行される排ガス規制の強化により、国内メーカーでの新規生産が終了します。

それにより125㏄以下のバイクを原付免許で運転できるように、新基準原付が設けられます。

””新基準原付になったことで125㏄までのバイク乗れるんだ!””

””面倒だった2段階右折しなくていいんだ””

””法定速度30㎞/hじゃなくなるんだ!速く行ける!🏍💨””

などなど思っちゃいますよね。

ですが残念ながら、50㏄の頃とルールは同じとなってます。

新基準原付で乗るバイクでは

 最高出力が4.0kWを超える125㏄以下のバイクは対象外で運転することはできません。

  乗る場合は、以前と同様に小型限定普通二輪免許や普通自動二輪免許などが必要となります。

 2段階右折もしないと警察に止められちゃいます。👮

 スピードも30km/h、二人乗りも禁止されたままです。

上記以外の交通ルールも変わらずとなってます。

なので注意して下さい!!

購入や乗り換えの際も小型限定普通二輪免許の125㏄以下のバイクではなく、新基準原付の125㏄以下のバイクにするようお気をつけ下さい。