後悔
こんにちは!
みかです🐈
4月に入り、エムズの周りの桜もほぼ満開を迎えました。
今日が一番のお花見日和だと、ラジオの天気予報で言っていました。
こんな寒いなか、お花見なんかできるかっつーの!!(ノД`)・゜・。
今日お花見に行った人、桜の開花を心待ちにしていた人、とにかく、
み~んなの日ごろの行いが悪いんですわ!
国民全員、連帯責任ですよ。(-“-)
そう、今日の私はやさぐれている。
昨日ブログをアップするのを忘れていたから。
昨日は、どんな仕事よりも優先してこのブログをアップしなければいけなかったのだ!!
( ;∀;)
だって、昨日は!!
エイプリルフール!!!!!!
私はひねくれているので、何か記念日があっても
『毎日が年に一度しかない日やん!!』
と思っているのですが、エイプリルフールは別!!
特別!!
公にウソをついていい日なんですよ!!
ウソをついても許される日なんですよ!!
そんな日になんで私はブログをアップしなかったんだー!!
後悔しかない4月の始まりでした…
来年はリベンジします!!
めっちゃすごいウソを今から考えておこうと思います。
来年に向けて、気を取り直してがんばろう!!(≧▽≦)
脳のトレーニング
文字の色を声を出して言ってみてください!
文字の色ですよ!(≧▽≦)
《例》
あか
↓
青 あお
(あか、と言ったら間違い!)
きいろ
↓
みどり
(きいろ、といってしまったら間違い!)
といった具合いです。
スタート!!
あか
あお
きいろ
みどり
あか
あか
みどり
みどり
きいろ
あお
きいろ
あか
あか
みか
きいろ
みどり
どうでしたか!?
けっこう難しいんですよ、これ( *´艸`)
何をあほな事をやっとんねん!!
って思わないでくださいよ。
エムズクラブの日常を綴る当ブログ。
脳トレをしたり、おやつを食べたり、正真正銘、エムズクラブの日常です。
脳トレと おやつで予防 春ほうけ(呆け)
令和4年 春の一句
エムズ芭蕉
脳トレしながら食べたおやつ ↓



セローのS様にいただきました!
みたらし団子味なんて、春らしいですね~
にぎやかな色彩のパッケージが、もろ関西!!という感じで面白かったです( *´艸`)
ごちそうさまでした!
春
こんにちは!
みかです🐈
今日は珍しく、普段は来ない月曜日に出勤しております。(´▽`*)
月曜日担当のさぉさんと間違えられたら、さぉさんのフリをしてだまし切ってやろうと思っていましたが、
そんな面白い案件は無いまま今日を終えそうです。
ざんねーん(・∀・)
むねーん(・∀・)
さて。
私の知らない間に、というか私は許可をしていないのに二月になっていました。
(昭和の人は、こういうギャグが大好き(*‘∀‘)! )
寒い日が続いているものの、春の日差しを感じる今日この頃です。
先日ご紹介したばかりの、レブルのスペンサーブルーは早々にお嫁入が決まりました!

新生活に向けてのバイクのご購入や、バイクシーズンを目前にした整備のご依頼があったり、
バイク屋ならではの春の到来を感じています。
新型が発売されるバイクや、特選中古車なんかも春になると増えますよ~
ネットにアップするのが追いついていない情報もありますので、
皆さま、ちょこちょこ店の方にもお気軽にご来店ください!
お待ちしています!!(≧▽≦)♪
焼きそばパン
毎度です!
みかです🐈
お好み焼きと白ご飯の定食とか、焼きそばとおにぎりのセットとか、
信じられない!!
炭水化物 × 炭水化物 やん!!
っていう人いますやん。
でも、焼きそばパンは普通に食べてはる。
一緒やんって思うんですけど。
パスタとパンとか食べてるやんって思うんですけど。
(スパゲッティとはもう言ったらいけないのか、、、?)
ラーメンと半チャーハンとかもアカンのかな??
ちょっとぼやいてみたくなったのでした!
では、また明日!!
明日もよろしくお願いしまーす(´▽`)/
赤い顔
こんにちは~!
昨日、お隣の女の子(5才)から
「みかさんが死んだら、お家ちょーだいな!」
と言われたみかです🐈
でも、「みかさん、長生きしてね。」
って言ってくれて思わずほろり。( ;∀;)
今日は、そんなことをぼんやり思い出しながらバイクで通勤しましたよ。
いつも通り川西から宝塚の山を越え、有馬温泉を走行中に、
赤い顔
発見!!
インパクト大!!
夜中に見ないでくださいね!
いきますよ~
えいっ!



かなり大きめの真っ赤な顔です。
「苦悶」という言葉が自然に浮かんでくる表情。
私は、太宰治を思い出しました。
拷問されている日本兵のようでもあれば、足の小指をタンスの角にぶつけた昭和のおっさんのようでもありますね。
下は植物をイメージしているようで、それがまた、不気味さを引き立てています。

この赤い顔がなんなのか、、、
知りません。
すみません。
さっぱり分かりません。
私なりに調べましたが、分かりません。
有馬温泉の観光協会に聞いてみようかな。
場所は、神戸市北区の有馬温泉です。
目立つ場所にあるので、あえて細かくは言いません!(^▽^)
近場なのでツーリングがてら探してみてくださいね!
常連様のB様が、以前アップした《多田神社・鬼切丸展示》に行ってくださったと聞いて、とても嬉しくなりました!!
赤い顔、もしも見に行かれたら教えてくださいね!!
よろしくお願いします!!
ツイッター風
今日も短め
ツイッター風投稿です!
あの謎の絵の答えは
犬
分かりましたかー?
みかでした!🐈

刈り上げました!(*‘∀‘)
ツイッターふう

👆
前回アップした絵もこの絵も、エムズ在籍の、とある画伯の作品です!
何の絵でしょうか??
ツイッターふう短めブログでした!
バイクショップのエムズクラブのブログ!
答えはまた次回でーす(*‘∀‘)
ツイッターふう

こんにちは!
大雨による通行止めだなんだで、11日ぶりに出勤しました!
みかです🐈
お盆休みも明けて、エムズクラブは元気に営業中です!!
今日は短め、ツイッターふうの投稿でした!
答え合わせ
こんにちは!
親知らずが虫歯になって、落ち込んでいるみかです🐈
( ;∀;)
悲しみは心の奥底に隠しつつ、、、( ;∀;)
もう忘れている方も多いであろう、
標識クイズの答え合わせに参りましょう!!
まず、問1!
この標識の意味は?

答え
この先の道がデコボコ(凹凸)しているので、気をつけろ。
しかし。
自宅やエムズの周りのボコボコした道の周辺を探したんですが、この標識は見当たらず、、、
少々のデコボコした道にはかかげられていない模様。
車はともかく、二輪はこけろって事やと思います。
バイクに乗っている時にこの標識を見かけたら、減速して様子を見た方が身の為かと思います。
(それか、高速で突っ込んで運を試す。)
次!
問2 この標識の意味は?

答え
自転車以外の軽車両は、通行止めなので入るな。
(大八車の形をそのまま図にしてあるので、大八車をご存知の方には簡単でしたね!分かったあなたは昭和人間☆)
自転車はOK!
大八車とか、リヤカーとか、人が乗った状態の馬や牛は通行禁止です!!
馬や牛は、降りて手綱を引いた状態なら通って大丈夫!(*‘∀‘)
(馬も牛も道路交通法では軽車両なので。)
自転車は走れるけど大八はアカンって事は、細い道なんですかね。
それなら馬とか牛は乗ったままの方が通れそうですけど、、、
面倒やからとりあえず自転車だけOK☆って事にしたんですかね。
知らんけど。
皆さまのお答えはいかがでしたでしょうか?
正解しましたか?
こんなレアな標識を神戸市北区近辺で見かけたら、是非教えてください!
一度、見に行こうと思います。(車で)
皆さまの情報をお待ちしておりまーす!!(≧▽≦)
親知らず… 共に白髪までの 誓いはいづこ ( ;∀;)
忘れてた
問1
この標識の意味はなんでしょう?

問2
この標識の意味はなんでしょう?

今日は、久しぶりに標識クイズをアップしようと思っていたのでした!
忘れていました!!
答えはまた次回です!!
ネットで調べずに考えてみてくださいね~(*‘∀‘)