イメージカット

スタッフブログ

イメージカット

ホンダ タクト 入荷しました!

こんにちは!

今回も入荷のお知らせで、ホンダ タクトです!

色は白、グレー、黒と入荷しました。

前回の投稿と同じでタクトも50㏄なので入手するのが難しくなると思います。

タクトの白は中古車で走行距離は15591㎞ですが、きれいめです。

タクトはローシートで足着き性に配慮されていたり、ハンドル下にはカバンをかけるフックやリアキャリアに荷掛けフックがあったりと通勤通学・買い物などにとても便利です。

スピードメーターは時計表示機能付きで、時間を気軽に確認できます。

また、エンジンオイルの交換時期を表示・設定する機能や燃料計もあります。

タクトの歴史は、本田技研さんから1980年9月に発売されました。

そこらか2000年代まで2ストロークエンジンを搭載したモデルがロングセラーとなっていたが一旦生産終了したそうです。

その後2010年代になり4ストロークエンジンを搭載したモデルで復活!

2000年代にタクトが終わっていた可能性があったんですね。今では原付の中で人気な方なので考えられないですよね。

上の写真が、初代モデルのタクト(セル付)です。少し面影がありますね。

フロントライトはこんなに四角かったんですね!

座席の下も小さくてコンパクトで可愛らしさがあります。

他にもタクトには色んな歴史があって、派生車種だとジョルノやジョグなどがあるみたいです。

気になる方はぜひタクトを見に来て下さいね♪

ご来店お待ちしております!

ジョルノ ブルー 入荷しました!

こんにちは!

今回は入荷のご紹介で、ホンダジョルノの人気色プコブルーが入荷しました。

中古車で走行距離は8826㎞となっていますが、かなり状態はキレイです!

50㏄は今年の11月以降に生産終了するので、中古車でもこれから入手するするのが難しくなります。

丸がメインデザインになっており、可愛らしさや上品さがあります。

フロントやリアのライト、バイクミラー、メーターまでもがまるくなってます。

そんなジョルノですが、実は1992年3月に発表され同月17日に発売されたそうです。

当時の価格は消費税抜希望小売価格189,000円だそうで、今が新車は税抜190,000円なので価格が変わってないのがすごいですね!

約30年の間で1,000円しか変わってないのは本田技研さんの努力を感じますね。

気になる方はぜひジョルノを見に来てくださいね♪

ご来店お待ちしております!

ADV160入荷しました!

こんにちは!

ADV160 黒が入荷しました!

かっこ良さと軽快感のあるハンドリングと安定感で人気です。

メーターや各種インジケーターなどは液晶画面に表示されるようになっています。

フロントスクリーンは2段階に調整可能となっており、防風性が高いです!

リアまわりのテールランプはX型になっており、後ろからでもADVだとわかります。

3段レートのスプリングによって、2人乗りや荒れた路面などの走行時にも快適な乗り心地を追求してます。

他にも色々良さがありますのでぜひ店頭に見に来て下さい!

そろそろ梅雨の時期で気温がまた下がるかと思いますので、体調管理にはお気を付けください。

ゴールデンウィークについて

こんにちは!

最近暖かくなってきましたね!

外出しやすくなり、寒いのが苦手な家のワンちゃんも散歩したくて暴れ回ってます。

この調子ならGW中にワンちゃんとドライビングしようかな !

社長はいつもと変わらず釣りに行くそうです(笑)

今年のGWは天気が晴れたり曇ったりと、去年の雨ばっかりのGWに比べたら過ごしやすくなってるそうです。

でも薄着だと寒いぐらいの温度なので身体にお気をつけください!

再度にはなりますが、

4月27日(日)は臨時休業したします。

5月3日(土)~5月7日(水)はGWお休みいたします。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

GWのお知らせ

こんにちは!

今回はGWの休みについてです。

誠に勝手では御座いますが、

5月3日(土)~5月7日(水)

までお休みさせていただきます。

5月8日(木)からは通常営業いたします。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いしますm(_ _”m)

臨時休業(4/27)のお知らせ

こんにちは!

今回のおしらせは臨時休業についてです。

誠に勝手では御座いますが、

4月27日(日)をお休みさせていただきます。

尚、4月28日(月)からGWまでは通常営業いたします。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いしますm(_ _”m)

 

クロスカブ110入荷しました!

こんにちは!

またまた入荷のお知らせです。

今回はクロスカブ110です!

色は深緑とくまモンver.です!

ライトはLEDなので夜道も明るく見やすくなっており、ヘッドライト本体にはヘッドライトガードで囲んでます。

さらにスチール製フロントフェンダーを装備するなどでタフな印象を際立たせてます!

くまモンver.にはいろんなところにくまモンの足跡やエンブレムがあったりと遊び心がある

可愛らしい一面と車体のメイン色が黒なのでカッコよさもあります。

クロスカブ110の深緑は現在展示しておりますので、ぜひ見に来て下さいね!

そろそろ桜が咲き、気温も温かくなってきて外出やツーリングなどが楽しくなる最高の時期がやってきますね!

ですが、最近寒暖差がとても激しいのでケガや体調管理に気を付けて、いいライディング生活をお過ごしください!

レブル250 Sエディション E-Clutch入荷しました!

こんにちは!

また暖かくなったり寒くなったりと体がおかしくなりそうな気温差ですね(´;ω;`)

そんな中でもとても貴重なバイクが入荷しました!

レブル250 Sエディション E-Clutchの色はパールシャイニングブラックです!

こちらに搭載されているE-Clutchとは、MTに搭載されているクラッチレバーの操作を自動制御する電子制御技術のことです。

クラッチレバーの操作を不要にすることで、スムーズな発進や変速を可能にします。

それにより快適にライディングを楽しむことができます。

上記以外にも特徴があり、

フットペダルのみでシフトチェンジができる

エンストの心配がない

クラッチレバーを操作すると瞬時にマニュアル操作に移行できる

ロングツーリングや渋滞時でのライダーの身体的負担を軽減できる

などがあり、ビギナーや女性ライダー、リターンライダーなどの幅広いライダーにとても心強い味方になります!💪

初めてMTに乗る方でも怖くないですよー♪

現在は1台のみですので早い者勝ちとなっております!次回の入荷は夏頃までありません!

展示しておりますのでぜひ見に来て下さい!

明日からすごく冷え込むらしいのでくれぐれもお体に気を付けてお過ごしください。🌨🥶

スーパーカブ110 入荷しました

こんにちは!

先週気温が上がって春に入ったかなと思ったらまた下がり、3月末なのにいつ冬が抜けるんだと厚着しながらブログを書いてます。🥶

そんな中新型のスーパーカブ110が入荷しました!

色はタスマニアグリーンメタリックです。

通勤や通学、買い物などにとても便利なバイクになってます!

中古もありますのでぜひ見に来て下さい!

こちらは走行距離が907kmとほとんど新車みたいな感じです!

このブログを書くのにスーパーカブを少しだけ調べたんですが、初代モデルって1958年に出てるんですね!

そんなに前からあったのかと驚きました!それに1958年の初代モデルからあまり変わってない、ぱっと見ただけでスーパーカブだって分かるスタイルをしっかり残してて、でも性能は上げている。

ホンダさんはすごいなとその技術力の高さに驚嘆しました!

ニュースギア 入荷しました!

こんにちは!

今回ヤマハさんにお願いして、ニュースギア(ホワイト)入荷しました!

フロントに大型バスケット、リアには大きなリアデッキがあり多くの荷物を積み込むことが可能になってます。

そしてリアデッキの高さは620mmと低めで重い荷物の積み降ろしがラクに行うことができます。

ハンドルには雨風をガードするナックルガードが装備されており、北区の冷たい風からも防ぐことができます。

ブレーキは足元にあり、踏み込むことでスムーズな停車が出来るようになっております。

バスケットの上にある手元灯で夜や暗い所での順路表や手元の確認などに役立ちます!

ぜひ店頭に見に来てください!

狙っている方は数量限定なのでお早目に🏃💦

最近やっと温かくなったと思ったらまた来週には気温が下がるらしいのでお体にお気をつけくださいませ!