答え合わせ
こんにちは!
みかです🐈
春なのに、冷たい風がふいている神戸市北区です。
すっかり春の陽気だったくせに。
谷底に突き落とされた気分です。
どんな気分かは知らんけど。
今日は、前回のブログの答え合わせです!

答えは!
『 終わり 』
この世の終わりじゃないですよ。
一緒に付いている標識の、
『 規制の終了 』
を示す、補助標識です。
上の写真だと
『最高速度は30キロ』はここまで、となるわけです(´▽`*)
なので
この標識のある反対車線には、

このように、
『ここからは』
最高速度30キロですよ、という
始まりを告げる赤い矢印の補助標識があります!
『矢印 →』は分かりやすい。
白地に青い斜線の標識は、
『ここまでやで』と文字にした方が絶対に良かろうに。(‘Д’)
知らんけど。
そんなことよりですね!
本日・4月10日は
交通死亡事故ゼロを目指す日
です!!
みなさま!
バイクでも車でも、くれぐれも色々と
お気を付けて!!!!!
交通安全週間
こんにちは!
みかです🐈
ただいま16時45分。
神戸北区は雨が降ってきましたよ。
さて。
本日
4/6㈫~4/15㈭
春の交通安全週間
です!!
交通事故ゼロを目指す日( 特に注意したい日)は
4/10 ㈯
です!
皆さま!
色々と
くれぐれもお気をつけて!!!!!!(; ・`д・´)
交通安全週間なので
ついでクイズです☆

↑
この上の方の標識の意味はなんでしょう?
白地に青のななめ線が入っています!
ヒントは
この標識だけでは使えない!ということ(´▽`*)
ヒントを出しすぎたかな( *´艸`)
答えはまた次回でーす!!
新シリーズ
こんにちは!
みかです🐈
明日から3月ですね!
この神戸市北区も、もちろん明日から3月ですよ!
冬に別れを告げ、新しい世界へと踏み出そうじゃありませんか
\(*´▽`*)/
と、いうことで!
当ブログでも
新シリーズ始めます☆
名付けて
みかの!
標識とかアレコレおさらい…? シリーズ(*’▽’)
普段目にする道路標識や、道路に引いてある線など
なんかそんなんをゆる~くおさらいします( *´艸`)
それでは
さくっと始めましょう(≧▽≦)
この標識はな~んだ!?

最初は簡単なやつから!
・・・簡単すぎましたかね??

もう一つ、これな~んだ!?(^^)
これは、上の標識とセットで設置されている事も多いですね!
さぁ!
気になる答えは!!!
また次回に発表しまーす!!(≧▽≦)♪
ネットで調べたりしたらダメですよ!
これは脳トレも兼ねた素晴らしいシリーズなんですよ!(; ・`д・´)
(バイクのシリーズじゃなくてすみません(._.) )
今日もこんなブログを読んでくださり
本当に、ありがとうございます!!!!
どうぞ、懲りずにまた見てくださいね~(≧◇≦)
最後に。
久々に社長が記事をアップしました!
アメブロもよろしくお願いします☆