セロー250 ファイナル・エディション
こんにちは!みかです🐈
暖かい陽気に包まれている神戸市北区です。
今日は過ごしやすいですね~(*´▽`*)
本日は、前回チラッとご紹介した
S様の
セロー・ファイナルエディションの詳細です!(^-^)


すっごいバイク屋っぽい!!(*^▽^*)


このタイプのミラーは林道の必須アイテムですね!

カバンが楽に取り外しができるタイプですね!

右上の赤いストラップは万が一の時の脱落防止用です☆

こちらも万が一のバッテリー切れを考慮し、バイクから電源を取れるようにしてありますよ~

電熱ベストもご愛用です(^^)

このように、私のブログネタのために
着ぐるみはがされ写真撮影に協力してくださるS様です(≧▽≦)
最近は隠し撮りも覚えましてね。
いつ何時、私がシャッターチャンスを狙っているか分からないエムズクラブです♪
着ぐるみはがされる覚悟で来てくださいね( *´艸`)♡
最後に。
人気のセロー・ファイナルエディション
ラスト
緑1台となりました!!

さすが
芸術のヤマハ
といわれるだけあって、美しいデザインのバイクです。
ラスト1台☆
お早めにどうぞ(≧◇≦)
モンキー125 カスタム☆
こんにちは!みかです🐈
とっても良いお天気の神戸市北区です!
今日は月に一度の火曜日の営業日です☆
火曜日がお休みの方!
寄ってくださいね(*^▽^*)
本日は、H様のモンキー125・カスタムをご紹介します!(^-^)♪

初回点検時はヨシムラのマフラー以外はノーマルでした☆


まず、目を引くのはタンクです!(≧◇≦)
ボルドールを思い出しますよね!?
黒いラインの太さを変えると、また印象が変わるんでしょうね( *´艸`)
すぐにできるのに、印象がガラリと変わる・ステッカーを使ったカスタムです☆

グリップも高級感アップ!!
車体と同じカラーで揃えておられます☆

ミラーは楕円形のタイプをチョイス!
このミラー、結構見やすいそうですよ~
どこのメーカーか聞いておけば良かったな。

リアキャリアも付けておられました!
このリアキャリアを付けるとマフラーが少し車体と触するそうです(;゚Д゚)

ミラーのアダプター部分を繋げて装着するという工夫で、無事にマフラーの接触問題は回避!!( ̄▽ ̄)V
ミラーのアダプターなので車体からマフラーが離れすぎる事もなく、良い感じの仕上がりです☆
リムシールの赤いラインもポイントです☆
お 次はビキニカウルを装着予定だとか!(≧▽≦)

H様いわく、
いじりだしたら止まらないバイクだ!!(≧◇≦)
でしょうね~(*´▽`*)
だって、モンキーだもの!!( ̄▽ ̄)V
次はどこをいじろうかとか、アレコレと考えたり調べたりしている時が本当に楽しいですよね~
いじり終えた時の、
優越感(誰に対してなのかは不明)と達成感を一度味わってしまったら、もう元の自分には戻れないんですよ…
私も、死ぬまで現役ライダーでカスタム道を精進していきます!!
(≧O≦)☆