父の日
今日は!!
毎年、全くもって盛り上がりを見せない父の日の前日!!(*’▽’)
(神戸市北区には父の日が無いという噂もある。)
ということで!
前回アップしました、
《レンコンリボルバーバルブ》
※命名権は私にある。
を装着されているN様のセローの続きをアップします!!
まずは、おさらい。

これがレンコンリボルバーバルブ。
なぜ父の日にN様のセロー、、、? かというと、

この[交通安全]札の裏側に、可愛いお子様の写真がセットされているから!
父と子の絆を感じるこのセローを、僭越ながら父の日バイクに認定!!
果たして、毎年全く盛り上がらない父の日に、
N様はこんなに可愛がっているお子様から何かをもらえるのか!?

レンコンリボルバーバルブの他に、ジータのリボルバーシフトレバーやブレーキペダルやオイルキャップやマフラーなども交換済。
リボルバーがお好きなご様子。
セローはBOXが似合いますよね~

忠男のマフラーをBOXで隠すが音でばれる。

忠義の男、タダオ。
明日は晴れるようですよ。
皆さま、良い父の日を!
みかでした🐈
姉御と!
こんにちは!
みかです🐈
良いお天気の神戸市北区です!
梅雨の晴れ間を皆さまはどうお過ごしですか?(*^^*)
今朝は、開店前にモンキー125のI様が手を振ってエムズの前を走って行かれたり、
CB650RとカタナのOご夫妻も手を振って、エムズ前を通り過ぎて行かれました。
ですよね~
バイク日和ですよね~
なんで私は今日は車で通勤したんでしょうねー
今日は別に言いたいことも、紹介したいバイクもないです。
ぐだぐだブログです(*’▽’)
そんな日もありますよね。
だって人間だもの。
(´▽`*)
でも写真が無いのは寂しいので、自分の写真をアップ!!(´▽`*)

後ろがCB223S 私です!
少し前に、CB650RのO様ご夫妻がご来店された時にですね、
ちょうど私も帰宅するところだったので、
帰り道に勝手に奥様のCB650Rに付いて行って
勝手にツーリング気分を味わったんですよ。
ストーカーじゃないですよ。
危害を加えたりはしていないですもん。
で、その時の様子を親切な方が写真に収めてくださっていたんです(゚д゚)!
これにはビックリ!!!!(;゚Д゚)
自分がバイクに乗っているところを写真で見たのは初めてです!
いや~
普通に乗れていますね!
思いがけず、敬愛するあねごライダーとの貴重なツーショットが手に入りました( *´艸`)
付いて行ってみるもんですね~
皆さまにも勝手に付いて行くことがあるかも知れませんが、
危害は加えませんので、そっとしておいてくださいね~
エムズクラブからのお願いでした!
R25
バイクのある人生☆
それは、
気持ち 高らか (*’▽’)v
足取り 軽やか♪♪
心まで晴れやかに!(≧▽≦)☆
エムズクラブのみかです🐈
GW休みが明け、
6日より通常営業をしておりますよ☆
皆さまはGWにバイクでどこか行かれましたか?
緊急事態宣言のせいか、やたらとツーリングを楽しんでいるライダーを見かけたGWでした。
私も能勢の方まで、近場ソロツーリングに行ってきましたよ(^○^)♪
さてさて。
前置きはこれぐらいにして、、(*´Д`)
今日のバイクをご紹介!


こちらは、常連のT君のR25です☆

オーヴァーレーシングは元モリワキに勤めておられた方が作った会社です!
鈴鹿市にあり、マフラーはもちろん、色々なカッコいいパーツを造ってはるメーカーです(^^)
このマフラーも、ええ音してました!!(*^▽^*)

この日はタイヤ交換に来てくれました!

パイロットストリートⅡ


T君は穏やかな青年で、いつもエムズ(社長)のしょうもないギャグを聞いてくれます。
『このおはし、真ん中にあるけど、はし(端)』
『あっ!ちょうちょ! ちょー(ちょっと)来んといてーやー』
優しい青年に、世間の荒波を経験させてくれる
ステキなバイク屋・エムズクラブ(≧▽≦)
T君はいつも遠方からエムズに来てくれます。
大人になっても(もう成人してるけど)、結婚したりしても、エムズに来てくれるといいなぁ( *´艸`)
また、昭和なギャグを用意して待ってまーす(^▽^)/
エムズの荒波に負けんといてな~
交通安全週間
こんにちは!
みかです🐈
ただいま16時45分。
神戸北区は雨が降ってきましたよ。
さて。
本日
4/6㈫~4/15㈭
春の交通安全週間
です!!
交通事故ゼロを目指す日( 特に注意したい日)は
4/10 ㈯
です!
皆さま!
色々と
くれぐれもお気をつけて!!!!!!(; ・`д・´)
交通安全週間なので
ついでクイズです☆

↑
この上の方の標識の意味はなんでしょう?
白地に青のななめ線が入っています!
ヒントは
この標識だけでは使えない!ということ(´▽`*)
ヒントを出しすぎたかな( *´艸`)
答えはまた次回でーす!!
道の駅めぐり
こんにちは!
みかです🐈
知らない間に4月になっていました!
桜の見ごろは過ぎてしまって、
遠山の金さんばりに花びらが散りだした神戸市北区です。
最近はようやく冷え込むことがなくなり、
バイクに乗る機会が増えた方も多いのではないでしょうか?
先日は、
大阪の摂津市からMT25のD様が来てくださいましたよ(*^^*)

2月にお買い上げ頂いたばかりです!

摂津市から神戸市北区まで、なかなか距離がありますね~
しかし!!
D様は
道の駅めぐり
の達人なので、これぐらいの距離は軽い!
ご存知の方もいらっしゃるかも!(≧▽≦)
『近畿・道の駅スタンプラリー』☆
このスタンプラリーをD様は楽しんでおられるそうです!

この冊子を購入することからスタート☆
近畿の道の駅ならだいたい
どこでも売っているそうです!(¥385)



行った先でスタンプを押すのが楽しそうですよね~(´▽`*)
D様の集めたスタンプの一部を見せてもらいましたよ!

練習あるのみ(>_<)



スマホホルダーも必須ですね☆

知らない間に小傷が付いたりするんですよね…

ブリジストンのバトラックス46☆
近畿の道の駅は総数147駅!
全部をまわるのは、めちゃくちゃ楽しいと思いますよ~(´▽`*)
というわけで!
この道の駅ブログは次回に続きまーす(≧▽≦)
ベテラン過ぎるライダー
こんにちは!
みかです🐈
ちょびっとだけ、お久しぶりのブログ更新です(^^;)
今日は朝から良いお天気ですね~
桜の開花も一気に進みそうな神戸市北区です!
今日はベテランライダーさまのご紹介です!

オーナー K様

K様は、
免許取得は目黒製作所のバイクなんですよ!!
お若い方は知らないであろう
目黒(メグロ)のバイク!!
第二次世界大戦前からバイクを造っていて、
後にカワサキに吸収されたメーカーです。
メグロのバイクにリアルタイムで乗ったことがあり、
さらに現役のライダーであり、
御年はいったいおいくつなのか!?
Kさまは、
『バイクは面白い!!』
と、しょっちゅう(ほぼ毎日?)
バイクで走っておられるんですよ!!
何年乗り続けても飽きないのがバイク!!
色んなタイプのバイクに乗ってられた、Kさま。
最近では、CB1100の試乗にも行かれたそうですよ(≧▽≦)
何歳になってもお元気で
本当に死ぬまでバイクに乗り続けてくださいね(≧◇≦)

私は今度、Kさまの髪の毛でももらおうかと考えております!
(爪の垢はなんだか嫌だから)
髪の毛をもらったら、
バイクが上手くなれそうな気がする!!( ・`д・´)
クロスカブ110
こんにちは!
みかです🐈
昨日に引き続き、今日も気持ちの良い快晴の神戸市北区です!(≧▽≦)
今日ご納車のお客様で、大阪からはるばるお越しいただいた方がいらっしゃったのですが、
写真を撮りそびれましたー(T_T)
大阪まで、新しいバイクを楽しみながらお帰り頂けたら嬉しいです(*^^*)♪
さて。
タイトル通り、本日はK様の
ホンダ クロスカブ110
をご紹介します!

クロスカブ110 緑です☆
とにかく目を引く、
この積載量!!!!(≧▽≦)☆
もちろん!キャンプ用品です!!
キャンプ帰りにエムズに寄ってくださいました( *´艸`)

荷物もガンガンに積めますよ(^○^)

かつて、こんなに薪の似合うバイクがあったでしょうか!!
薪を通して、
K様のキャンプへの熱い想いが伝わってきました!
ファイヤー(*’▽’)☆
ちなみにクロスカブ110は、
緑は近日入荷予定!!
黄色は入荷しました!!
いづれも台数限定です☆
詳細はコチラからどうぞ!↓
https://www.goobike.com/spread/8700458B30181020002/index.html
実は15年以上、ちまちまとアメーバブログもやっています(・ω・)
最近はワンニャン、魚ネタばかりですが良かったら覗いて見てください(*´▽`*)
セロー250 ファイナル・エディション
こんにちは!みかです🐈
暖かい陽気に包まれている神戸市北区です。
今日は過ごしやすいですね~(*´▽`*)
本日は、前回チラッとご紹介した
S様の
セロー・ファイナルエディションの詳細です!(^-^)


すっごいバイク屋っぽい!!(*^▽^*)


このタイプのミラーは林道の必須アイテムですね!

カバンが楽に取り外しができるタイプですね!

右上の赤いストラップは万が一の時の脱落防止用です☆

こちらも万が一のバッテリー切れを考慮し、バイクから電源を取れるようにしてありますよ~

電熱ベストもご愛用です(^^)

このように、私のブログネタのために
着ぐるみはがされ写真撮影に協力してくださるS様です(≧▽≦)
最近は隠し撮りも覚えましてね。
いつ何時、私がシャッターチャンスを狙っているか分からないエムズクラブです♪
着ぐるみはがされる覚悟で来てくださいね( *´艸`)♡
最後に。
人気のセロー・ファイナルエディション
ラスト
緑1台となりました!!

さすが
芸術のヤマハ
といわれるだけあって、美しいデザインのバイクです。
ラスト1台☆
お早めにどうぞ(≧◇≦)
かぐわしきかな
寒いですよ…
今日は暖かいと予報が出ていました。が、
いやいや、
なかなかに寒い神戸市北区です。(´Д`;)
毎度どうもです!
みかです🐈
今日は珍しく、いつもは休みの木曜日に出勤しています(^-^)♪
だいたい月曜日と木曜日がさぉ子さん☆
金、土、日曜日が私の出勤日です。
さぉ子さんと私が同一人物だと思っておられる方がほとんどですが。( *´艸`)
実は、女性スタッフが2人いるエムズクラブです!(*^▽^*)
今日は出勤してて良かったですよ!
宝塚市から来てくださる、セロー・ファイナルのS様にお会いできました!
S様にリンゴを頂きました!(≧▽≦)♡

かぐわしきかな。のどかな陽射しに冬の残り香

(隠し撮りした分)
S様は器用でらっしゃるので、
セローにドラレコを装着されたり、色々とされているのですが
それはまた次回!!
今日は、ただただリンゴを頂いて嬉しかったというお話でした。
わぁーい(*’▽’)☆
ちなみに、リンゴを芳香剤として使用する事もあるそうですよ。
(S様が教えてくださいました。)
なんとも贅沢な使い方ですね!
しゃもじ
こんにちは!
みかです🐈
陽射しの眩しい、神戸市北区です(*^^*)
立春も過ぎ、春の陽射しに変わりましたね。
桜の開花が待ち遠しいです。
いまさらですが…
エムズクラブは、ホンダとヤマハの正規取り扱い店です☆
今年は、ホンダからこんな贈り物を頂きましたよ(^-^)♪

杓子(≧◇≦)

幸運をすくい取れるように、とのことで
しゃもじの形なんだそうそうですよ。

写真のバイクは、ホンダ タクト・ベーシック です!
大きなしゃもじで、幸運をがっぽりとすくい取ってやりましょう(≧▽≦)/
福が欲しい方!
エムズクラブにレッツゴー!!(・ω・)☆
しゃもじが待っています♡