セロー250 ファイナル・エディション
こんにちは!みかです🐈
暖かい陽気に包まれている神戸市北区です。
今日は過ごしやすいですね~(*´▽`*)
本日は、前回チラッとご紹介した
S様の
セロー・ファイナルエディションの詳細です!(^-^)


すっごいバイク屋っぽい!!(*^▽^*)


このタイプのミラーは林道の必須アイテムですね!

カバンが楽に取り外しができるタイプですね!

右上の赤いストラップは万が一の時の脱落防止用です☆

こちらも万が一のバッテリー切れを考慮し、バイクから電源を取れるようにしてありますよ~

電熱ベストもご愛用です(^^)

このように、私のブログネタのために
着ぐるみはがされ写真撮影に協力してくださるS様です(≧▽≦)
最近は隠し撮りも覚えましてね。
いつ何時、私がシャッターチャンスを狙っているか分からないエムズクラブです♪
着ぐるみはがされる覚悟で来てくださいね( *´艸`)♡
最後に。
人気のセロー・ファイナルエディション
ラスト
緑1台となりました!!

さすが
芸術のヤマハ
といわれるだけあって、美しいデザインのバイクです。
ラスト1台☆
お早めにどうぞ(≧◇≦)
かぐわしきかな
寒いですよ…
今日は暖かいと予報が出ていました。が、
いやいや、
なかなかに寒い神戸市北区です。(´Д`;)
毎度どうもです!
みかです🐈
今日は珍しく、いつもは休みの木曜日に出勤しています(^-^)♪
だいたい月曜日と木曜日がさぉ子さん☆
金、土、日曜日が私の出勤日です。
さぉ子さんと私が同一人物だと思っておられる方がほとんどですが。( *´艸`)
実は、女性スタッフが2人いるエムズクラブです!(*^▽^*)
今日は出勤してて良かったですよ!
宝塚市から来てくださる、セロー・ファイナルのS様にお会いできました!
S様にリンゴを頂きました!(≧▽≦)♡

かぐわしきかな。のどかな陽射しに冬の残り香

(隠し撮りした分)
S様は器用でらっしゃるので、
セローにドラレコを装着されたり、色々とされているのですが
それはまた次回!!
今日は、ただただリンゴを頂いて嬉しかったというお話でした。
わぁーい(*’▽’)☆
ちなみに、リンゴを芳香剤として使用する事もあるそうですよ。
(S様が教えてくださいました。)
なんとも贅沢な使い方ですね!
ドラレコ
こんにちは!みかです🐈
気持ちの良い青空の神戸市北区です(^-^)♪
皆さま、バイクに乗っていますか?
今日はどこに行かれていますか??
また、お土産話を聞かせてくださいね!
さてさて。
今日ご紹介するのも、こんな日は絶対にバイクに乗っているだろう!と思われる方です(*^▽^*)
セローファイナルをお買い上げ頂いたS様!

初回点検で来て下さいました!
ご納車時のノーマルの状態から変わっていたところを撮らせてもらいましたよ( ̄▽ ̄)



そして!
さりげなくドラレコ!!


このさりげなさが良いですよね~( *´艸`)
しっかりと録画はしたいけど、バイクの外観に干渉し過ぎるとブサイクになるし、、、
二輪のドラレコは難しいですよね(^^;)
S様は、本当にキレイに取付をされていました。
器用でらっしゃる!!うらやましい!!

このカバーを外すと、ドラレコの本体部分が!!


すごく狭い隙間にきれいに収まっています。

このように配線もきれいにまとめてあります。
こういう細かい所にバイクへの愛情やこだわりが見えますよね~
二輪も、ドラレコが必須アイテムになっていくんですかね。
事故の時だけじゃなくて、自分が走った道や景色を映像で見れると何度でも楽しめますね♪