脳のトレーニング
文字の色を声を出して言ってみてください!
文字の色ですよ!(≧▽≦)
《例》
あか
↓
青 あお
(あか、と言ったら間違い!)
きいろ
↓
みどり
(きいろ、といってしまったら間違い!)
といった具合いです。
スタート!!
あか
あお
きいろ
みどり
あか
あか
みどり
みどり
きいろ
あお
きいろ
あか
あか
みか
きいろ
みどり
どうでしたか!?
けっこう難しいんですよ、これ( *´艸`)
何をあほな事をやっとんねん!!
って思わないでくださいよ。
エムズクラブの日常を綴る当ブログ。
脳トレをしたり、おやつを食べたり、正真正銘、エムズクラブの日常です。
脳トレと おやつで予防 春ほうけ(呆け)
令和4年 春の一句
エムズ芭蕉
脳トレしながら食べたおやつ ↓



セローのS様にいただきました!
みたらし団子味なんて、春らしいですね~
にぎやかな色彩のパッケージが、もろ関西!!という感じで面白かったです( *´艸`)
ごちそうさまでした!
始動
ウチのビッグボスでーす(´▽`)/
株式会社ホンダモーターサイクルジャパンより、
今年も頂きました!

広島県宮島名産
幸運をすくい取る しゃもじ
(商売繁盛ヴァージョン)
このしゃもじの写真を見たあなたは、
エムズに来てバイクを
買いたくな~る
買いたくな~る
買いたくな~る
とにかくエムズで
散財したくな~る
散財したくな~る
散財したくな~る
お財布を私に預けてくださってもOKですよ!(*^▽^*)
さぁ!エムズクラブへレッツゴー!!
このしゃもじを頂くと、今年も始まったな~と思います!
2022年☆エムズクラブ始動!

エムズの商売繁盛は、皆さまのお財布にかかっております( *´艸`)❤
よろしくお願いします♡
ツイッターふう

👆
前回アップした絵もこの絵も、エムズ在籍の、とある画伯の作品です!
何の絵でしょうか??
ツイッターふう短めブログでした!
バイクショップのエムズクラブのブログ!
答えはまた次回でーす(*‘∀‘)
ツイッターふう

こんにちは!
大雨による通行止めだなんだで、11日ぶりに出勤しました!
みかです🐈
お盆休みも明けて、エムズクラブは元気に営業中です!!
今日は短め、ツイッターふうの投稿でした!
ブラック
今日の話題は、
ブラック。
仮面ライダーじゃないですよ。
エムズクラブの事ですよ。
どうも、こんにちは!
仮面ライダーならダントツでブラックRXが好きな、みかです🐈
「エムズクラブは、ブラック企業だ。」と、
弊社の社長がよく申しております。
自分の会社やのに。
写真を整理していたら、今年の春に軽トラのタイヤ交換をしていた時の写真が出てきましてね。
ブラック企業や~(;´Д`)
年に関係なくきつい労働をさせられる~(ノД`)・゜・。
と、ブツブツ言いながら作業をしていたので、面白くて写真に収めたのでした。
スタッドレスタイヤから、ノーマルタイヤに履き替え。


軽トラのタイヤ交換も社長自ら、いたします。


若い頃と同じようにはいかへんねんけど。
そうは言っても、まだまだ頑張って頂かないといけませんね!
ブラック企業らしく、ビシバシはたらいて頂きましょう(*´▽`*)
オープンから、25年目をひた走っている
神戸市北区の街のバイク屋
ホンダ・ヤマハ正規取り扱い店
エムズクラブ
神戸市北区の原付、オートバイの事ならエムズクラブへ!
どうぞ、これからもご贔屓に!!!
よろしくお願いしますm(__)m
祝日の移動
こんにちは~ みかです🐈
本日のタイトルを見て、
今更かっ!!(;゚Д゚)
と思われた方も多いはず。
なにが?? (・・?
と思った方は、私よりも遅れていますね!!!!!
大丈夫ですか!?(゚д゚)!
今月は、
22日(海の日・7月19日の海の日がこの日に変更に)
23日(スポーツの日・10月11日からこの日に変更)
が祝日!!
元々海の日だった19日は平日になっています!

ちなみに、ピンクの丸で囲んでいる日はエムズの定休日です!
22日~25日の連休中は休まず営業しますよ!!
じゃんじゃん来てくださいね(≧▽≦)
8月!
11日の山の日が、
8日に変更になって、祝日に。
翌9日は振替休日
になっていますよ!

もう、9日を山の日にしたら良かったんちゃうん。
ややこしい。
ちなみに、
エムズのお盆休みは 10日~14日
心はいつでもお盆休みに入っているエムズメンバーですが、8月10日~14日は店のシャッターも閉めちゃいますよ!
お盆休みの前後のバイクの整備は混み合いますので、
どうぞお早めにご相談ください!!
そして、
祝日に変更がある最後の月は10月!

11日のスポーツの日(旧・体育の日)が平日に変更になっています!
10月はバイクシーズンやのになぁ。
皆さま、
有給をまとめて10月・11月に取ってツーリングに行ってくださいませ( *´艸`)
オリンピックにあわせて、祝日を移動する旨が
首相官邸ホームページ
に載っていますがね、分かりにくいですよ。
ついに国家のホームページにまで文句を言いだした、壮大なスケールのエムズクラブです(*´▽`*)
壮大 かつ ゆる~い
(整備の腕は確かです!)
神戸市北区の街のバイク屋
エムズクラブを、末永くよろしくお願いいたします!!
生きています。
生きています。
みかです🐈
ブログ更新が10日以上開いてしまって、死亡説が流れました。
健在!!
雨でもエムズクラブは営業中ですよ!!
みんな、生きていますし!
元気です!!
みなさま。
やたらと早い梅雨入りで、神戸市北区も雨ばかりで、体も心も湿気にやられていませんか!?
もう!(≧◇≦)
本当に湿気ってしっけー(失敬)ですね!!!!
(社長の持ちギャグ)
うわぁ~(´▽`*)
場の空気が和んだところで☆
スーパーバイクをご紹介して、エムズ流の暑気払いといきましょう(*^▽^*)♪







ホンダ CBR250RR
世界に誇る、
日本の二輪メーカー・ホンダ
そのホンダを代表するバイク、CBR
なんと美しいやら、カッコいいやら、早そうやし、実際早いやろうし、リアのかち上げ感もたまらんし、最新のシステムも装備されているし、これぞバイク!と言わんばかりの風格が漂っていますし、マフラーは2本出しやし、ホイールはゴールドやし、車体は白いくせに赤いフレームがまた何とも上質感を出しているし、3つの走行モードが選べるってなんなんよ、アクセルワイヤーがないとかスマートすぎやろ、くっそ(怒)誰でもは乗れんスーパーバイクめ、、、、、
去年の11月にホンダにオーダーして、やっと入荷しました!
きっとすぐに売れていくのでしょう…
(即納OKですよ!)
せめて、こうやって写真に残して大切な思い出として心にしまっておきます(ノД`)・゜・。
皆さまの心にも残りますように!(*^▽^*)
R25
バイクのある人生☆
それは、
気持ち 高らか (*’▽’)v
足取り 軽やか♪♪
心まで晴れやかに!(≧▽≦)☆
エムズクラブのみかです🐈
GW休みが明け、
6日より通常営業をしておりますよ☆
皆さまはGWにバイクでどこか行かれましたか?
緊急事態宣言のせいか、やたらとツーリングを楽しんでいるライダーを見かけたGWでした。
私も能勢の方まで、近場ソロツーリングに行ってきましたよ(^○^)♪
さてさて。
前置きはこれぐらいにして、、(*´Д`)
今日のバイクをご紹介!


こちらは、常連のT君のR25です☆

オーヴァーレーシングは元モリワキに勤めておられた方が作った会社です!
鈴鹿市にあり、マフラーはもちろん、色々なカッコいいパーツを造ってはるメーカーです(^^)
このマフラーも、ええ音してました!!(*^▽^*)

この日はタイヤ交換に来てくれました!

パイロットストリートⅡ


T君は穏やかな青年で、いつもエムズ(社長)のしょうもないギャグを聞いてくれます。
『このおはし、真ん中にあるけど、はし(端)』
『あっ!ちょうちょ! ちょー(ちょっと)来んといてーやー』
優しい青年に、世間の荒波を経験させてくれる
ステキなバイク屋・エムズクラブ(≧▽≦)
T君はいつも遠方からエムズに来てくれます。
大人になっても(もう成人してるけど)、結婚したりしても、エムズに来てくれるといいなぁ( *´艸`)
また、昭和なギャグを用意して待ってまーす(^▽^)/
エムズの荒波に負けんといてな~
お得情報
雷鳴がとどろく神戸市北区。


今にも振り出しそうな空模様です。
しかし!
エムズクラブは元気に営業中です(^○^)
こんな天気では、
お客さんは来にくいだろうな…
そこで、社長が考えました!
(私じゃないです)
本日バイクをご購入いただいたお客さま
先着1名様に限り!!
でっかいゴーフルをプレゼント!!!!!

お得と思うかどうかはあなた次第!
です(´▽`*)
真面目な話。
2021年モデル・新型の
CBR250RRやCRF250
も入荷していますし、
新型PCXも旧モデルのPCXも在庫あります!!
その他
お買い得車も多数アリ☆

皆さまのご来店をお待ちしています!(≧▽≦)
そこにバイクがあるだけで!
心 晴れやか☆
気持ち 高らか♪
足取り 軽やか🐈
みかでした!(*’▽’)
答え合わせ
ボン ジョールノ!みかです🐈
本日の神戸市北区の空模様は
朝は少し曇っていましたが、昼前にはとっても良いお天気になりました!
通勤途中にバイクで有馬の山を走っている時に
雨が落ちてきた時は焦りましたー!(゚д゚)!
カッパを持っていなかったので本降りにならなくて良かった~
さてさて。
昨日のクイズの答え合わせです!

答え
ゼブラゾーン
じゃ… ない!!!
よー(≧▽≦)♪
『意味は?』
が問題なので、答えは
走っても違反では無いけれど、
走らん方が無難な場所!!
でーす!(´▽`*)
ほっほっ~い(≧▽≦)
ゼブラゾーンって答えた方は
ぶぶーっ (*‘∀‘)♪
ちなみに!
正式名称は
導流帯ーどうりゅうたい
車両が安全に走行できるように、導く帯です!
ゼブラゾーンは一般名称で、横断歩道なんかもゼブラゾーンの一つだそうですよ(^-^)
導流帯は、
事故の多い交差点や
高速道路の出入り口付近
車線が減少する手前
とにかく注意した方が良い所にあります!
( 白線は雨が降ったら滑りますしね(;´Д`) )
ですので、
導流帯を見かけたら
減速したり、他の車両の割り込み等に注意してご走行ください!!
導流帯が黄色い線で囲まれていたら、また別の意味になります!
それはまた今度ご紹介できたらと思います!
ので、
引き続きエムズクラブのブログをよろしくお願いします!!m(__)m